2009年03月02日

石焼イモ

寒い日、薪の焦げる匂いと芋の甘い香りが漂ってくる。
焼き芋。

2つに割ると立ち上がる湯気。
皮の茶色と実の黄色のコントラスト。
ホクホクとした甘さ。

たまに焼き芋が食べたくなります。

時折、近所を石焼きイモの車が通ると「いいなぁ」と思いますが、
寒い中を外に出ていってまで買うとなると少しハードルが高いですね。

外を歩いているときに通りがかる焼きイモ屋だからこそ
寒さの中で惹かれるところが大きいのかもしれません。


昨日、駅の近くを歩いていたら、石焼きイモの屋台の車が
あの「やーきいもー、やきいも、石焼ーきイモー…」という声を響かせていました。

ただし、猛スピードで。

軽トラックですから60kmぐらい出るのは当然ですが、
焼きイモの声をスピーカーから流しながら、その速さで走るのは
ちょっと異様な光景でした。

あの焼きイモの声で、ドップラー効果を感じるほどでしたから。
目の前を通り過ぎると声が低くなる。
あっという間に通り過ぎていく焼きイモ屋を誰が止めるんだろうと思います。

…まぁ、移動中だっただけだとは思いますが、
 それならスピーカーを止めておけば良さそうな気もします。


さて、僕はこの石焼きイモの声を聞くと、ある歌を思い出します。

ブリーフ&トランクスの『石焼イモ』。
2000年に有線などで少しヒットした曲です。

石焼イモ
石焼イモ

石焼きイモのフレーズをそのままメロディーに変え、
曲に発展させていったという話ですが、これが意外と良い歌なんです。
青春です。

歌詞はここに載っています。
youtubeで検索しても出てきますが、PVの画像がチョットふざけているので
曲だけを聴いてもらう形をオススメします。
画面を最小化するとか、目をつぶるとか、別画面にするとか、してみて下さい。


歌詞の内容は、高校生カップルの場面から始まります。
 二人の関係の大切な場面で、必ず邪魔をしてくれる「石焼きイモ」の声。
 苦々しい思いを感じながら彼らは成長していきます。
 そして結婚。
 しかし家庭を持った二人の間には徐々にすれ違いが…。
 そんな時に窓の外から聞こえてくる「石焼きイモ」の声。
 その声で、当時の記憶が蘇ってくる。
 あの時には邪魔で仕方なかった「石焼きイモ」の声が、今では懐かしくさえある。
 その頃の思いを思い出した二人は、再び…。

なんていうストーリー展開なわけです。

「石焼きイモ」の声にアンカリングされていた思い出。
その感じが、ふざけ半分な感じの曲の中で1つのドラマを作っています。

世の中の歌は抽象的で、なんとでも取れる歌詞が多いものですが、
この曲は抒情的なエピソードとして映画のような味わいを見せてくれる気がします。

ふざけた名曲です。

日テレの「誰も知らない泣ける歌」に出てきても良いくらいじゃないでしょうか。



cozyharada at 08:02│Comments(0)TrackBack(0)clip!NLP | 全般

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
おしらせ
 ◆ セミナー情報 

New!

《コミュニケーション講座》
 〜人を育てる指導力〜

【日時】 
  2019年6月16日(日)
   10:00〜16:30


【場所】 
  北とぴあ 601会議室

   JR王子駅より2分
   南北線王子駅直結

詳細はこちら>>


《瞑想講座》

【日時】 
  2019年6月22日(土)

  午後の部 13:30〜16:30
  夜間の部 18:00〜21:00

【場所】 
  北とぴあ 第2和室

   JR王子駅より2分
   南北線王子駅直結

詳細はこちら>>


《怒りの取り扱いマニュアル》
 〜期待の手放し方と
  ゆるしの技法〜


【日時】 
  2019年7月6日(土)
     7月7日(日)
   10:00〜18:30


【場所】 
  滝野川会館

   JR上中里駅より7分
   JR駒込駅より10分
   南北線西ヶ原駅より7分

詳細はこちら>>
次回未定


 ◆ 過去の講座 

《新カウンセリング講座》
 〜まとめと実践〜


当時の内容はこちら>>


《勉強会》 

【テーマ】 変化の流れを考える

当時の内容はこちら>>
次回は未定



 ◆ お問い合わせ 
  技術向上、
  コンサルティング、
  スーパーバイズ、
  執筆・講演…

  諸々のお問い合わせはこちらへ>>



ホームページ
バナー1


プロフィール
原田 幸治
理系人材育成コンサルタント。
技術力には定評のあるバイオ系化学・製薬企業にて研究職として基礎研究から開発研究までを担当。理系特有とも言える人間関係の問題に直面して心理とコミュニケーションを学び始め、それを伝えていくことを決意して独立。
コールドリーディング®、NLP(TM)、心理療法、脳科学、サブリミナルテクニック、催眠、コーチング、コミュニケーションへ円環的にアプローチ。
根底にある信念は「追求」。

・米国NLP(TM)協会認定
 NLP(TM)トレーナー。

・コールドリーディングマスター
 講座石井道場 黒帯。
(コールドリーディング®は
有限会社オーピーアソシエイツ
http://www.sublimination.net/
の登録商標となっています)
Archives
最近のコメント
QRコード
QRコード