2010年12月21日

1月の勉強会

1月の勉強会のお知らせ

2011年最初の勉強会のご案内です。

これまでは月に一度の祝日を中心に勉強会を開催してきましたが、
今後は祝日に加えて、土曜日や日曜日の夜なども使いながら
定期的に勉強会とトレーニングを行っていきたいと考えています。


1月は、8日(土)に『新春ワークショップ』を開催し、
16日(日)に『お見通しの技術』をテーマにした勉強会を行います。

普通に宣伝をすることを考えたら個別に案内するのかもしれませんが、
開催日もそう離れていませんので、まとめて告知してしまいます。

申し込みは、この記事の中にある『申し込みフォーム』からお願いします。
(フォームは1つですので、『参加日』をご記入ください。)


実は、2つの勉強会をまとめて告知する理由は、もう1つあるんです。

それは『お見通しの技術』のほうで、事前に説明できるものが多くないためです。
事前に説明できないものもあるんですが、久しぶりに扱う内容なので楽しみです。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【新春ワークショップ】(1月8日)

さて、まずは『新春ワークショップ』のほうから。

この中身に触れる前に、自分自身の過去を振り返って話を進めます。

会社員時代、東京に勤務地が移ってからは、土日によくセミナーに行っていました。
平日は仕事、土日はセミナー。

バイオ系の研究の場合、実験の都合で休日にも少しだけ作業があったりしますから
土日のセミナーの後にも会社に出ていました。

色々なことを詰め込んで、睡眠時間の短い毎日を過ごしていると
一年もすれば疲労が溜まってきます。
年末に体調を崩すことが多かったんです。

体調を崩すことで一度リセットして、心身のバランスを整えていたんでしょう。
とはいえ、それは心地良いものではありません。

そして年末年始、仕事もセミナーも離れて、のんびりとした時間を過ごす。

一週間程度の休みであっても、年末年始特有の雰囲気が
気持ちも体も大きく切り替えてくれるようです。

1つの区切りになる。

仕事始めの日に出社をして、実験の準備やら計画やらを進めたりしても
なかなかスイッチが入らないというか、リズムに乗り切れないというか…。
パソコンを再起動したような状態。

そんなときに役立っていたのが、1月の最初の週末に参加していたセミナーでした。

正確にいうと、ワークショップです。
体験型。

イメージワークをしたり、自分の目標について考えたり、
自分と深く向き合う時間を取ると、不思議と「起動」がスムーズになりました。

意識的に自分をコントロールして取り組んでいく仕事の流れと比べて、
トランスを介して自分の内面を探究するような作業には
内側から自然と沸き起こるエネルギーを高めるような効果がありそうです。

根拠はありません。
体験談です。

社会との接点が少なくなる年末年始の休日モードで活動を低くしていた
コミュニケーションのスイッチのようなものが、
ワークショップで人と接することによって活性化される感じもあるかもしれません。

とにかく、年の初めにワークショップで人と接し、
自分の内面と交流をすることが、一年のスタートをスムーズにしてくれる。
そんな印象を持っているわけです。

『新春ワークショップ』と言っているのは、それを期待しているからです。


実際、会社を離れ、不規則な仕事をするようになった今でも
年初めのワークショップで得られる刺激の効果は感じています。
「一年のスタート」ということ自体に対して、意味があるように思います。

休止していた何かが動き始める。
そんな楽しさがあります。

是非、多くの方とこの感じを味わいたいものです。

ちなみに、決して「ヤル気満々」になるタイプのワークショップではありません。
モチベーションをガンガン高めて、雄叫びをあげて一年に誓いを立てる…、
そういうセミナーをご希望の場合には、他をオススメします。

結果的に意欲が沸いて、前向きな気持ちで一日を終える方もいらっしゃるでしょうが
そこを目指すわけではなく、
しみじみと自分の内面に向き合い、人の暖かさに触れ、
深いところから泉のように沸き上がってくるエネルギーを感じたい


そんなコンセプトです。


具体的に何をして、何が期待できるかというと…。
 ・自分の内的な安定感を高める
 ・自分の人生のスタンスが見えてくる
 ・自信が高まる
 ・ヤル気が上がる
 ・過去をゆるし、人を信頼する
 ・今を味わう
 ・ビジョンを描く
 ・未来の予定を立てる


普段の勉強会のような技術のトレーニングではありません。
体験的に色々な刺激を加えていきます。

持続力のあるワークを多くする予定です。

セラピーに使うワークの中で、一般化された技法になっているものは
一度体験しておくと役立つことが多いように思いますので、
そのあたりも取り扱うつもりです。

具体的に「何が学べるか」や「何が得られるか」などは説明しにくいのですが
一年の始まりに体験しておくと役立ちそうなワークを盛り込みます。

結構楽しいと思います。
ご参加をお待ちしております。

普段よりも大股の「はじめの一歩」になりますよ。


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【お見通しの技術】(1月16日)

1月は16日の日曜日に、定例の勉強会も行います。
こちらのテーマは『お見通しの技術』。

正直にいえば、最近、海外ドラマの「メンタリスト」を見て
人の心を読む(ように振る舞う)コミュニケーションに対して
興味が再び高まってきた、というのがキッカケです。

占い師がやるように相手を読み取る。
相手のことを言い当てる。
そんな感じの技術です。

実際には、言葉の技術として、
「この人は私のことをお見通しだ…」
と感じてもらうような手法がメイン。

現実的にどういう効果が期待できるかというと
速やかに信頼関係を築き、相手から自然と話をしてもらえるようになります。

特に、相手にとって言いにくい部分、迷っている部分などは
言語化を促しますから、早い段階から本題に移っていくことができるわけです。

自分自身、この技術を集中的に学んだのが数年前。
それからは、強調して技術を使ったつもりはありませんでした。

しかし、振り返ってみると、セミナーやカウンセリングの中で
かなり多用しているんです。

最近は技術として意識的にコントロールすることを心がけていますが
精度を高められると効果が高いのを実感しています。


特に、その「お見通し」の力が上がっているように評価できるのは
受け取れる情報量が上がってきたことにあると自己分析しています。

数年前と比べると、相手を理解するために使える情報量が増えてきている。
手っ取り早くいえば、観察力です。

なので、この勉強会では観察力を磨くためのトレーニングも行います。


この技術には大きく分けて2つの方向性があります。

●相手を観察して理解していく
●「分かっている」と感じてもらうように言葉を工夫する

受信する側と発信する側がある、と。

その両方のトレーニングをする予定です。

そして、もう1つ。
特に重要なことを扱います。

どちらかというと「発信」側の内容ですが、
これが『お見通しの技術』を含め、カウンセリングやコーチング、営業、教育…など
相手に影響を及ぼしていくコミュニケーションの鍵になります。

いわば、影響力を高めるためのトレーニングです。
この「発信の仕方」のポイントを、こっそりお伝えします。


<注意事項!>
 工夫してご活用ください。
 信頼関係とのバランスが大切です。

 過去に、セミナーのアンケートで、こんなことを何度か目にしました。
 「講師に全て見透かされているようで少し怖かった」

 人には知られたくないことがあります。
 「分かってもらえている」のと「全てを知られてしまう」のは意味が違います。

 使い方に気をつける必要がありそうです。



少し風変わりな技術かもしれませんが、色々と役立ちます。

普段と違う技術と視点をトレーニングするからこそ
コミュニケーションの幅が大きく広がる可能性があります。

好奇心をそそるような興味深い内容だとも思います。

大々的に扱っていく予定もありませんので
興味のある方は、この機会にお越しください。

(会場の都合で定員が多くありません。満席の場合には、ご容赦ください。)


●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●


<ご参加に際しての注意事項>

※NLPの専門用語の説明などは省略するつもりですので、
 NLPなどに対する知識と経験のある方、もしくは
 過去に勉強会でトレーニングを積まれた方
のご参加をお薦めします。


※諸事情により資料作成にかけられる時間が限られていますので
 ご用意できる資料が不十分になってしまう可能性があります。

 その点をご理解いただいた上で、ご参加ください。



  定員を超える場合には先着順での受付とさせて頂きますのでご了承下さい。

  ※勉強会の趣旨に関しましては、こちら(勉強会070725)をご覧下さい。


詳細は以下のとおりです。




【勉強会の詳細】


【日時】 ◆1月 8日(土) 10:00~16:30  終了しました
     ◆1月16日(日) 10:00~16:30  キャンセル待ち

     ★今回は終日でのご参加となります。
      お申込みフォームの『参加日』の欄に、参加希望日をご記入下さい。



【場所】 ◆1月 8日(土) 北とぴあ 802会議室
     (JR京浜東北線・王子駅 北口より徒歩2分)
     (東京メトロ南北線・王子駅 5番出口直結)

     ◆1月16日(日) 滝野川会館 304集会室
    (JR京浜東北線・上中里駅 東口より徒歩7分)
    (JR山手線・駒込駅 北口より徒歩10分)
    (東京メトロ南北線・西ヶ原駅より徒歩7分)

     ※別会場ですのでご注意ください。


【参加費】当日、会場にてお支払いください。

     ◆1月 8日(土)  ・・・7,000円
     ◆1月16日(日) ・・・7,000円

    
    
【テーマ】  ◆1月 8日(土): 『新春ワークショップ』
      ◆1月16日(日): 『お見通しの技術』



 *多くの方にご興味を抱いて頂けるようになってきましたので、
  学びの密度を考えて、一定数で募集を打ち切らせていただくことがあります。
  ご了承ください。




人を理解したい、自分を知りたい、自分のことを分かってもらいたい…
そんな気持ちは昔から変わらないものなのかもしれません。

名探偵ものの物語は数多く、占いにも様々なものがあります。
最先端の科学を使って、人の心を理解しようという流れも盛んです。

簡単ではないからこそ奥が深く、多くの人を引きつけるような気がします。

人は、自分の心を分かってくれようとする相手に、心を開くのでしょう。

それは決して、心構えだけでは済まないはずです。

相手に寄り添っているつもり、相手のことを考えているつもり
「今日は誠心誠意、相手の立場を考えられた」と感じたときでも
その最大限の範囲は、自分のできる範囲を超えられないんです。

ところが技術のレベルで相手を理解するための努力を重ねていくと
その「最大限の範囲」が広がります。

外国語でのコミュニケーションを考えてもらうと分かりやすいでしょう。

分からない言葉でコミュニケーションするときに
どんなに一生懸命に相手を理解しようとしても限界があります。

受け取れるメッセージが多いほうが、相手をより理解できるはずです。

相手を分かろうとするからこそ、多くのメッセージに目を向けられます。
分からないことを知っているからこそ、分かるメッセージを増やそうとできます。

気持ちを向けられる量が増えるんです。

分かろうと努力していることが、相手にも伝わりやすくなる。

もっと努力できることがあると思います。
相手のためにできることがあると思います。

自分の精一杯で関われることは素晴らしいでしょうが、
自分の精一杯の上限を高めようとする努力も素晴らしいでしょう。

そういう努力を続けられることが
「相手のことを考える」という心構えの表れにも思えるんです。

疲れますけどね。

そういう人がいるのも良いものじゃないでしょうか。

終了しました

トレーニングには色々あります。
無意識にアプローチする手法であれば、一度の取り組みで効果が出る場合も多々あります。
一方、話術や聞く技術のように、地道なトレーニングによって効果を発揮するものもあります。
この勉強会では地道なトレーニングが主体と考えていただいて良いかもしれません。


是非、お互いの頭を上手く利用し合いましょう。

今後、参加者のご様子を伺いながら、徐々にクローズドな会合にしていく方針です。
ご興味がおありの方は、お早めに一度ご参加下さいますことをお勧めいたします。


また、お気軽にお友達やお知り合いをお誘いいただけると喜ばしいです。
学びの幅が広がるとともに、勉強会が新たな学びの機会となっていただけることを
心から願っているためです。


【その他のご連絡事項】
ご自分の学びのアウトプットとして、勉強会で発表したいことがある方は
申し込みフォームの「ご意見など」の欄にご記入ください。
お時間などの相談をさせていただきます。


勉強会の最中には、質問をお気軽にドンドンして下さい。
話題を遮っていただいて構いません。

その時によって、どんな情報が関連して出てくるかは分かりません。
質問に答える側としても、その時間は非常に有意義なものです。

また、テーマに関して事前にご関心の強い点がありましたら
申し込みフォームの「ご意見など」の欄にご記入ください。

調査して勉強会にあたります。



それでは当日お会いできることを楽しみにしています

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
おしらせ
 ◆ セミナー情報 

New!

《コミュニケーション講座》
 〜人を育てる指導力〜

【日時】 
  2019年6月16日(日)
   10:00〜16:30


【場所】 
  北とぴあ 601会議室

   JR王子駅より2分
   南北線王子駅直結

詳細はこちら>>


《瞑想講座》

【日時】 
  2019年6月22日(土)

  午後の部 13:30〜16:30
  夜間の部 18:00〜21:00

【場所】 
  北とぴあ 第2和室

   JR王子駅より2分
   南北線王子駅直結

詳細はこちら>>


《怒りの取り扱いマニュアル》
 〜期待の手放し方と
  ゆるしの技法〜


【日時】 
  2019年7月6日(土)
     7月7日(日)
   10:00〜18:30


【場所】 
  滝野川会館

   JR上中里駅より7分
   JR駒込駅より10分
   南北線西ヶ原駅より7分

詳細はこちら>>
次回未定


 ◆ 過去の講座 

《新カウンセリング講座》
 〜まとめと実践〜


当時の内容はこちら>>


《勉強会》 

【テーマ】 変化の流れを考える

当時の内容はこちら>>
次回は未定



 ◆ お問い合わせ 
  技術向上、
  コンサルティング、
  スーパーバイズ、
  執筆・講演…


  諸々のお問い合わせはこちらへ>>



ホームページ
バナー1


プロフィール
原田 幸治
理系人材育成コンサルタント。
技術力には定評のあるバイオ系化学・製薬企業にて研究職として基礎研究から開発研究までを担当。理系特有とも言える人間関係の問題に直面して心理とコミュニケーションを学び始め、それを伝えていくことを決意して独立。
コールドリーディング®、NLP(TM)、心理療法、脳科学、サブリミナルテクニック、催眠、コーチング、コミュニケーションへ円環的にアプローチ。
根底にある信念は「追求」。

・米国NLP(TM)協会認定
 NLP(TM)トレーナー。

・コールドリーディングマスター
 講座石井道場 黒帯。
(コールドリーディング®は
有限会社オーピーアソシエイツ
http://www.sublimination.net/
の登録商標となっています)
Archives
最近のコメント
QRコード
QRコード