2014年10月10日

12月の講座

11月は予定が立て込んでいますので
セミナー・ワークショップの予定はありません。

次回の開催は、12月7日(日)です。


詳しい内容は後ほどお知らせしますが、
コミュニケーションのトレーニングを想定しています。

カウンセリングに近い内容で、
もう少し日常的な雰囲気を出すことを考えているところです。


カウンセリングの形式にしてしまうと場面が限定されてしまいますので
その技術を踏まえながら、場面ごとに対応を使い分けるような形を
実践的に練習してみようか、と。

カウンセリングでもコーチングでも、断片的な手法を
普段のコミュニケーションの中に交えていくことは可能でしょうが、
日常会話で急にカウンセリングやコーチングの形式で話し始めるのは
相手にとって違和感のある場合が多いようです。

何より、カウンセリングやコーチングは
ハッキリとした目的をもった関わりのスタンスを含んでいます。

そこには暗黙のうちに相手に対する要求があるんです。
例えば、自立を促すとか。

しかしながら、日常のコミュニケーションでは
自立を促すだけが全てではありません。

この部分に、形式としてのカウンセリングやコーチングを
日常で使えるかどうか、という注意点があるといえます。

「日常的にカウンセリングやコーチングを『使っています』」
と言っている人たちであっても、
それが必ずしも形式としてそうなっているとは限りません。

むしろ、
「カウンセリングやコーチングで習った手法のいくつかを
 日常のコミュニケーションで時折、使っている」
というぐらいが
実態としては多いのではないでしょうか。

カウンセリング・コーチングという特殊なコミュニケーションスタイルを
そのまま日常会話に持ってくるのは不自然なところがあるものです。

そこをどのようにアレンジして、普段の会話の目的に合わせるか?

場面ごとの目的を明確にしながら
トレーニングを進められればと考えています。

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
おしらせ
 ◆ セミナー情報 

New!

《コミュニケーション講座》
 〜人を育てる指導力〜

【日時】 
  2019年6月16日(日)
   10:00〜16:30


【場所】 
  北とぴあ 601会議室

   JR王子駅より2分
   南北線王子駅直結

詳細はこちら>>


《瞑想講座》

【日時】 
  2019年6月22日(土)

  午後の部 13:30〜16:30
  夜間の部 18:00〜21:00

【場所】 
  北とぴあ 第2和室

   JR王子駅より2分
   南北線王子駅直結

詳細はこちら>>


《怒りの取り扱いマニュアル》
 〜期待の手放し方と
  ゆるしの技法〜


【日時】 
  2019年7月6日(土)
     7月7日(日)
   10:00〜18:30


【場所】 
  滝野川会館

   JR上中里駅より7分
   JR駒込駅より10分
   南北線西ヶ原駅より7分

詳細はこちら>>
次回未定


 ◆ 過去の講座 

《新カウンセリング講座》
 〜まとめと実践〜


当時の内容はこちら>>


《勉強会》 

【テーマ】 変化の流れを考える

当時の内容はこちら>>
次回は未定



 ◆ お問い合わせ 
  技術向上、
  コンサルティング、
  スーパーバイズ、
  執筆・講演…

  諸々のお問い合わせはこちらへ>>



ホームページ
バナー1


プロフィール
原田 幸治
理系人材育成コンサルタント。
技術力には定評のあるバイオ系化学・製薬企業にて研究職として基礎研究から開発研究までを担当。理系特有とも言える人間関係の問題に直面して心理とコミュニケーションを学び始め、それを伝えていくことを決意して独立。
コールドリーディング®、NLP(TM)、心理療法、脳科学、サブリミナルテクニック、催眠、コーチング、コミュニケーションへ円環的にアプローチ。
根底にある信念は「追求」。

・米国NLP(TM)協会認定
 NLP(TM)トレーナー。

・コールドリーディングマスター
 講座石井道場 黒帯。
(コールドリーディング®は
有限会社オーピーアソシエイツ
http://www.sublimination.net/
の登録商標となっています)
Archives
最近のコメント
QRコード
QRコード