2018年11月25日

自転車

そういえば、11月の頭に渡米していたとき
久しぶりに自転車に乗ったんです。

よく言う話ですが、運動のやり方は忘れないというのが実感されました。

バランスを取るのも、ハンドル操作も全く問題ありませんでした。
ペダルをこぐのだけは、エアロバイクでやっていますが。


ただ、自転車を借りたのがホテルのもので
無料貸し出しのヤツだったせいか質がよろしくなかったんです。

そんなに滅茶苦茶ボロボロなわけではありません。
どこでもレンタル自転車なんて、そんなに高品質ではないでしょう。

比較として最近増え始めているレンタルサイクルのシステムを見ると
そちらのほうが設備がしっかりしているようではあります。

レンタルサイクルのほうはお金を払うわけですから
維持のためのコストもかけられるはずなので
クオリティが高めになるのは当然かもしれません。

日本にも時々レンタルサイクルのスタンドがありますが
コロラドは特に観光地だったせいか
かなりそちらのレンタルサイクルは量が充実していました。

料金もそこそこする上に、使い勝手はよろしくなくて
とりわけ僕の場合、クレジットカードが対応していないらしく
なぜか支払いができなかったんです。

なのでホテルで無料の自転車を借りられるのは助かりました。


ところが、借りてみると驚いたことに
ブレーキレバーがついていないんです。

置かれている全ての自転車に。

しかしそれを堂々と貸しているということは
法的には問題がない形になっているはず。

ということで駐車場内で試しに乗ってみました。

が、やはり止まりません。
危うく転びかけました。

念のため足を地面について停車できるようにとサドルを下げ、
もう一度挑戦してみることに。

もしかしたら自然にブレーキがかかったりするかも…、と思いきや
どうやらペダルを逆回転させると後輪にロックがかかる仕組みらしい。

いくらか”遊び”がありますから、
ペダルとタイヤが直結なわけではありません。

漕がずに、逆回転もしなければ、フリーの状態になって
慣性で走り続けることもできるようでした。
(だから最初に転びそうになったんですが)

とはいえ、ブレーキをかけるためにペダルを逆回転させるのは
初めての体験です。

厄介なのは、タイヤにロックがかかるということ。

ハンドルについているブレーキであれば
圧の強さを変えることでブレーキの利き具合を調整できます。

ところが、その自転車では「ブレーキ=後輪がロック」なんです。

車でいうと、サイドブレーキみたいなものでしょう。

サイドブレーキだけで車を運転するのは
なかなか怖いものだと想像してもらえるんじゃないかと思います。

結局、こまめにブレーキと解除を繰り返し
徐々にスピードを緩めるという方法に辿り着きました。
慣れるまでには結構な時間がかかりました。

直感的にもハンドルにブレーキが着いていないのは心細くもありましたし。

なんだか体力的なことより、緊張が強くて精神的に疲れた気がします。


もしかしてアメリカの自転車は、このタイプのブレーキが主流なのか?
と走りながら、すれ違う自転車を見てみましたが、結局
ハンドルにブレーキレバーが無い自転車は見かけませんでした。

アメリカでもマイナーなスタイルなんでしょう。

日本でこんな自転車に乗っていたら、多分
警察官に止められると思います。

とはいえ、そんな不思議な仕組みの自転車でも
同じ自転車として乗りこなすことができるというのは
人間の学習能力の汎用性を感じさせてくれました。

原理が同じであれば、一か所ぐらい違っているところがあっても
そこは意識的に取り組むことで対応できるみたいです。

複数個所を心がけないといけなかったとすると
もっと大変だったんじゃないかと想像しています。

なかなか新鮮な体験でした。

まぁ、安全性から言えば
推進力を生み出すペダルの部分と
制止させるためのブレーキの部分は、
別の個所で分割して対応させた方がスムーズでしょう。

手と足で分業する一般的な自転車は
足だけで2つの作業をする種類よりも
理にかなっているんじゃないでしょうか。

cozyharada at 23:20│clip!NLP | 心理学
おしらせ
 ◆ セミナー情報 

New!

《コミュニケーション講座》
 〜人を育てる指導力〜

【日時】 
  2019年6月16日(日)
   10:00〜16:30


【場所】 
  北とぴあ 601会議室

   JR王子駅より2分
   南北線王子駅直結

詳細はこちら>>


《瞑想講座》

【日時】 
  2019年6月22日(土)

  午後の部 13:30〜16:30
  夜間の部 18:00〜21:00

【場所】 
  北とぴあ 第2和室

   JR王子駅より2分
   南北線王子駅直結

詳細はこちら>>


《怒りの取り扱いマニュアル》
 〜期待の手放し方と
  ゆるしの技法〜


【日時】 
  2019年7月6日(土)
     7月7日(日)
   10:00〜18:30


【場所】 
  滝野川会館

   JR上中里駅より7分
   JR駒込駅より10分
   南北線西ヶ原駅より7分

詳細はこちら>>
次回未定


 ◆ 過去の講座 

《新カウンセリング講座》
 〜まとめと実践〜


当時の内容はこちら>>


《勉強会》 

【テーマ】 変化の流れを考える

当時の内容はこちら>>
次回は未定



 ◆ お問い合わせ 
  技術向上、
  コンサルティング、
  スーパーバイズ、
  執筆・講演…

  諸々のお問い合わせはこちらへ>>



ホームページ
バナー1


プロフィール
原田 幸治
理系人材育成コンサルタント。
技術力には定評のあるバイオ系化学・製薬企業にて研究職として基礎研究から開発研究までを担当。理系特有とも言える人間関係の問題に直面して心理とコミュニケーションを学び始め、それを伝えていくことを決意して独立。
コールドリーディング®、NLP(TM)、心理療法、脳科学、サブリミナルテクニック、催眠、コーチング、コミュニケーションへ円環的にアプローチ。
根底にある信念は「追求」。

・米国NLP(TM)協会認定
 NLP(TM)トレーナー。

・コールドリーディングマスター
 講座石井道場 黒帯。
(コールドリーディング®は
有限会社オーピーアソシエイツ
http://www.sublimination.net/
の登録商標となっています)
Archives
最近のコメント
QRコード
QRコード