2007年04月12日
桜
桜、好きですか?
唐突に感じられた方もいらっしゃるかもしれませんね。
今度の14日に、僕が師と仰ぐ石井裕之先生のコールドリーディングセミナー「史上最強の桜まつり2007「ダイナマイト!」が開催されます。今からとても楽しみなんです。
4月といえば桜の時期、ということで「桜まつり」という名称なんだと思うんですが、それぐらいに「春といえば桜」というイメージは日本人に定着しているような気がします。
今年、関東地方では、3月末から4月初頭にかけて桜が見ごろを迎えていたようです。もう今日あたりは、東京ではかなり葉桜になっていました。あなたのお住まいの所ではいかがだったでしょうか?
お花見はもちろん楽しいですが、卒業とか、旅立ちとか、出発とか、そういった区切りの時期に咲く花というのも印象深い要因のように思えます。それは、そのような区切りのイベントの背景に桜の花が咲いているという情況が、卒業や旅立ちといった場面で感じられる感情と密接に結びついてくることと関係すると考えられます。でもまぁ、その話はまた今度ということで今回は桜についてのウンチクを少し。
是非あなたも、来年の桜を見ながらこのウンチクを思い出してみてください。
桜の花の芽(花芽)は、前の年の夏に出来るそうです。しかし、夏から秋にかけてはそれ以上に花芽が成長することはなく、成長は一旦止まってしまいます。この状態を休眠と呼ぶそうです。
そして、この休眠状態から桜が目を覚ますには、一定期間の低温が必要だと言います。低温にさらされることで開花の準備が始まると。これを休眠打破と呼ぶらしいです。秋から冬の寒さが必要なんですね。
そして、春。気温が高くなっていくにつれて花芽は再び成長を始めます。花芽は成長を続け、周りが暖かくなってきた頃、めでたく桜は美しい花を咲かすことができるのです。
花芽が寒さに耐えたからこそ美しい花を咲かせることができる。そう考えると、桜は日本の四季に調和した、実に感慨深い花のように思えませんか?
・・・という話がメタファーです。
メタファーというのは隠喩とか暗喩と呼ばれるもので、例え話をすることによって直接的に伝えることを避け、相手に自分から気づいてもらうための手法ですね。童話とか昔話などは典型的なメタファーと言えると思います。例えば、舌切りスズメの話であれば正直で優しく謙虚であることの大切さが語られていますよね。
で、メタファーで大事なのは「一番言いたい結論を言わない」ということです。
ということは僕はここで、桜の話のメタファーを通じたメッセージを伝えないほうが良いことになるわけですが、今回は一つの例ということで結論を言ってしまいます。
スルドイ方なら既にお気づきかとは思いますが、桜の開花を人生に例えてあるわけです。
この桜の開花に関するウンチクを聞いたときに、気づく時期にあった方であれば、「あぁ、そうか。冬の時期の寒さを乗り越えて花を咲かすことが出来るんだな。人生も同じだよな。ツライ時期があったとしても、それは必要なんだ。ツライ時期を乗り越えるからこそ、成果が花開く時がやってくるんだな。そうか、今は苦しいけど頑張ろう!」なんてことを思うでしょう。
だからと言って、この話を読んだ時に何も思わないのも構わないんです。というよりむしろ、何も気づかないほうが効果は高いかもしれません。意識されていないということは、それだけより深く潜在意識(無意識)にメッセージが届いているからです。
するとどうなるか。
そんな桜のウンチクは忘れてしまっている来年の春、桜を見たときに、ふと思い出すんです。桜の開花に関するウンチクを思い出す。その時に何らかの悩みや苦しみを抱えていたとしたら、きっと気づくのではないでしょうか?「人生も同じだな」って。「今は冬の時期なんだ」って。
同じ桜のウンチクから、さらにメッセージを読み取ることも出来ると思います。
桜の花芽は夏のうちに出来上がっているんです。冬の寒さの時期には既に花芽は出来上がっているんです。「苦しい時期にも、既にその問題を解決できるだけの能力は自分の中に存在している」そんな意味も読み取れるでしょう。
そして冬の時期、桜はただ待っているんです。やがて必ず訪れる春を。「苦しい時期にも必ず終わりはやってくる。もがき苦しまずに、それを受け止め、ただ待つという忍耐力。耐え忍び、休み、待つことも重要だ。やがて必要なタイミングで環境から勝手に導かれて上手くいくようになる」・・・そういうメッセージを受け取る方もいるかもしれません。
受け取り方は人それぞれでしょう。
でもきっと、人それぞれ、その時のタイミングに一番ふさわしいメッセージを感じ取ってくれるんだと思います。
そんなメッセージの込められたウンチクだったら、ちょっと誰かに語ってみたくなりませんか?
唐突に感じられた方もいらっしゃるかもしれませんね。
今度の14日に、僕が師と仰ぐ石井裕之先生のコールドリーディングセミナー「史上最強の桜まつり2007「ダイナマイト!」が開催されます。今からとても楽しみなんです。
4月といえば桜の時期、ということで「桜まつり」という名称なんだと思うんですが、それぐらいに「春といえば桜」というイメージは日本人に定着しているような気がします。
今年、関東地方では、3月末から4月初頭にかけて桜が見ごろを迎えていたようです。もう今日あたりは、東京ではかなり葉桜になっていました。あなたのお住まいの所ではいかがだったでしょうか?
お花見はもちろん楽しいですが、卒業とか、旅立ちとか、出発とか、そういった区切りの時期に咲く花というのも印象深い要因のように思えます。それは、そのような区切りのイベントの背景に桜の花が咲いているという情況が、卒業や旅立ちといった場面で感じられる感情と密接に結びついてくることと関係すると考えられます。でもまぁ、その話はまた今度ということで今回は桜についてのウンチクを少し。
是非あなたも、来年の桜を見ながらこのウンチクを思い出してみてください。
桜の花の芽(花芽)は、前の年の夏に出来るそうです。しかし、夏から秋にかけてはそれ以上に花芽が成長することはなく、成長は一旦止まってしまいます。この状態を休眠と呼ぶそうです。
そして、この休眠状態から桜が目を覚ますには、一定期間の低温が必要だと言います。低温にさらされることで開花の準備が始まると。これを休眠打破と呼ぶらしいです。秋から冬の寒さが必要なんですね。
そして、春。気温が高くなっていくにつれて花芽は再び成長を始めます。花芽は成長を続け、周りが暖かくなってきた頃、めでたく桜は美しい花を咲かすことができるのです。
花芽が寒さに耐えたからこそ美しい花を咲かせることができる。そう考えると、桜は日本の四季に調和した、実に感慨深い花のように思えませんか?
・・・という話がメタファーです。
メタファーというのは隠喩とか暗喩と呼ばれるもので、例え話をすることによって直接的に伝えることを避け、相手に自分から気づいてもらうための手法ですね。童話とか昔話などは典型的なメタファーと言えると思います。例えば、舌切りスズメの話であれば正直で優しく謙虚であることの大切さが語られていますよね。
で、メタファーで大事なのは「一番言いたい結論を言わない」ということです。
ということは僕はここで、桜の話のメタファーを通じたメッセージを伝えないほうが良いことになるわけですが、今回は一つの例ということで結論を言ってしまいます。
スルドイ方なら既にお気づきかとは思いますが、桜の開花を人生に例えてあるわけです。
この桜の開花に関するウンチクを聞いたときに、気づく時期にあった方であれば、「あぁ、そうか。冬の時期の寒さを乗り越えて花を咲かすことが出来るんだな。人生も同じだよな。ツライ時期があったとしても、それは必要なんだ。ツライ時期を乗り越えるからこそ、成果が花開く時がやってくるんだな。そうか、今は苦しいけど頑張ろう!」なんてことを思うでしょう。
だからと言って、この話を読んだ時に何も思わないのも構わないんです。というよりむしろ、何も気づかないほうが効果は高いかもしれません。意識されていないということは、それだけより深く潜在意識(無意識)にメッセージが届いているからです。
するとどうなるか。
そんな桜のウンチクは忘れてしまっている来年の春、桜を見たときに、ふと思い出すんです。桜の開花に関するウンチクを思い出す。その時に何らかの悩みや苦しみを抱えていたとしたら、きっと気づくのではないでしょうか?「人生も同じだな」って。「今は冬の時期なんだ」って。
同じ桜のウンチクから、さらにメッセージを読み取ることも出来ると思います。
桜の花芽は夏のうちに出来上がっているんです。冬の寒さの時期には既に花芽は出来上がっているんです。「苦しい時期にも、既にその問題を解決できるだけの能力は自分の中に存在している」そんな意味も読み取れるでしょう。
そして冬の時期、桜はただ待っているんです。やがて必ず訪れる春を。「苦しい時期にも必ず終わりはやってくる。もがき苦しまずに、それを受け止め、ただ待つという忍耐力。耐え忍び、休み、待つことも重要だ。やがて必要なタイミングで環境から勝手に導かれて上手くいくようになる」・・・そういうメッセージを受け取る方もいるかもしれません。
受け取り方は人それぞれでしょう。
でもきっと、人それぞれ、その時のタイミングに一番ふさわしいメッセージを感じ取ってくれるんだと思います。
そんなメッセージの込められたウンチクだったら、ちょっと誰かに語ってみたくなりませんか?
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by ダイエットコーチやーふる 2007年04月12日 22:53
いやはや さすがの原田さん。
興味深い記事 ありがとうございます。
桜のウンチクを読んでいるとき
「僕の休眠打破はもうそろそろかな〜」
的なコメントを考えていました。
まさしく自分の人生に
重ね合わせていたわけです。
そしたらそのあとの文章…
コミュニケーションの達人は
常に受信者の気持ちを先読みして
情報発信をしているものですね!!
明日のグランプリも楽しみにしています。
興味深い記事 ありがとうございます。
桜のウンチクを読んでいるとき
「僕の休眠打破はもうそろそろかな〜」
的なコメントを考えていました。
まさしく自分の人生に
重ね合わせていたわけです。
そしたらそのあとの文章…
コミュニケーションの達人は
常に受信者の気持ちを先読みして
情報発信をしているものですね!!
明日のグランプリも楽しみにしています。
2. Posted by 螢一 2007年04月13日 17:50
ちょうど今、メタファーについて、自分なりの考えをまとめている所に、この記事でした。
ナイスタイミングです!!参考にさせてもらいます。
ナイスタイミングです!!参考にさせてもらいます。
3. Posted by 原田幸治 2007年04月17日 14:13
ダイエットコーチやーふるさん
ありがとうございます。
そういって貰えると嬉しいです。
きっと普段から色々なことに気付かれているのでしょうね。
螢一さん
メタファーは面白いですよね。
とってもオススメの本がありますので、今度何かの機会に紹介しますね。
ありがとうございます。
そういって貰えると嬉しいです。
きっと普段から色々なことに気付かれているのでしょうね。
螢一さん
メタファーは面白いですよね。
とってもオススメの本がありますので、今度何かの機会に紹介しますね。
4. Posted by 腕力ナース 2007年04月20日 03:25
桜のこと、メタファーと気が付かずに読ませてもらいました。
なるほど〜。こういった感じにするといいのですね。
とっても勉強になります。ありがとうございます。
なるほど〜。こういった感じにするといいのですね。
とっても勉強になります。ありがとうございます。
5. Posted by いし@北の国から 2007年04月20日 08:55
休眠打破みたいなことは最近ずっと意識していました。
さすが原田さん。
実に論理的で解り易い解説をありがとうございます!
さすが原田さん。
実に論理的で解り易い解説をありがとうございます!
6. Posted by 原田幸治 2007年04月25日 22:58
腕力ナースさん
ありがとうございます。
メタファーって面白いですよね。
気づかなくても無意識には影響があるんだそうです。
知らず知らずコッソリ・・・。
いしさん
照れちゃいますね。
分かりやすいって言ってもらえると嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます。
メタファーって面白いですよね。
気づかなくても無意識には影響があるんだそうです。
知らず知らずコッソリ・・・。
いしさん
照れちゃいますね。
分かりやすいって言ってもらえると嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。