2009年01月31日

お気に入りの番組

深夜放送で凄いテレビ番組がやっています。
良く分からないけど感動します。

毎週木曜日の深夜、24時を回って、1時から2時くらいの間でしょうか。
テレビ東京系なので地域は限られるかもしれません。

 『鉄道模型ch.』(鉄道模型ちゃんねる)

この番組が凄いんです。

僕は小さい頃から特に電車が好きだったわけじゃありませんし、
プラモデルとか模型とかも好きだったほうではないと思います。

友人には電車の模型を持っているのもいたりしましたが、
「良く出来ているなぁ」くらいにしか思っていなかった記憶があります。

にも関わらず、この番組の凄さには感動します。
「ここまでやるのか」という驚き。
こだわり抜く姿勢への尊敬。

見ている間中ずっと「はぁー」と感嘆の息が漏れるばかりです。
独り言のように沸き上がる言葉は「凄い」の一言。

1つの物事に徹底するということの迫力さえ感じられる番組です。


メインは『ゲージマイスター』と呼ばれる人物が
時間をかけて1つの模型を作り上げていくまでの過程を描く内容。

その技術とコダワリ、情熱が心に訴えかけてくるんでしょう。
TVチャンピオンとかが好きな方なら納得していただけるはずです。

そして制作中のマイスターの様子、完成した時の表情が素敵なんです。
好きなんだなぁ、というのが見ていても分かるようです。

また、番組中の1コーナーで、アイドルが鉄道の車両を採寸に行くものがあります。
「今日は、東急電鉄の○○型です」というような感じで、
巻き尺を手に実際の車両基地かどこかを訪ねていくコーナー。

この鉄道アイドルも凄い。
詳しいんです。
おそらくコメントは自分の意見だろうと推測されます。


鉄道好きじゃなくても楽しめる番組だと思います。
職人の世界に近いものを感じます。
ドキュメンタリー番組として楽しめると言えばいいでしょうか。

最近のオススメ番組です。

元々BSジャパンで放送されていたものの再放送らしいので
なかなか見るのは難しいかもしれませんが、一見の価値アリだと思います。

DVDもあるみたいです。

楽しい番組かどうかは意見が分かれるでしょうが、
「凄い」とか「驚き」とかいう感想が出る理由だけは納得してもらえる気がします。

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
おしらせ
 ◆ セミナー情報 

New!

《コミュニケーション講座》
 〜人を育てる指導力〜

【日時】 
  2019年6月16日(日)
   10:00〜16:30


【場所】 
  北とぴあ 601会議室

   JR王子駅より2分
   南北線王子駅直結

詳細はこちら>>


《瞑想講座》

【日時】 
  2019年6月22日(土)

  午後の部 13:30〜16:30
  夜間の部 18:00〜21:00

【場所】 
  北とぴあ 第2和室

   JR王子駅より2分
   南北線王子駅直結

詳細はこちら>>


《怒りの取り扱いマニュアル》
 〜期待の手放し方と
  ゆるしの技法〜


【日時】 
  2019年7月6日(土)
     7月7日(日)
   10:00〜18:30


【場所】 
  滝野川会館

   JR上中里駅より7分
   JR駒込駅より10分
   南北線西ヶ原駅より7分

詳細はこちら>>
次回未定


 ◆ 過去の講座 

《新カウンセリング講座》
 〜まとめと実践〜


当時の内容はこちら>>


《勉強会》 

【テーマ】 変化の流れを考える

当時の内容はこちら>>
次回は未定



 ◆ お問い合わせ 
  技術向上、
  コンサルティング、
  スーパーバイズ、
  執筆・講演…

  諸々のお問い合わせはこちらへ>>



ホームページ
バナー1


プロフィール
原田 幸治
理系人材育成コンサルタント。
技術力には定評のあるバイオ系化学・製薬企業にて研究職として基礎研究から開発研究までを担当。理系特有とも言える人間関係の問題に直面して心理とコミュニケーションを学び始め、それを伝えていくことを決意して独立。
コールドリーディング®、NLP(TM)、心理療法、脳科学、サブリミナルテクニック、催眠、コーチング、コミュニケーションへ円環的にアプローチ。
根底にある信念は「追求」。

・米国NLP(TM)協会認定
 NLP(TM)トレーナー。

・コールドリーディングマスター
 講座石井道場 黒帯。
(コールドリーディング®は
有限会社オーピーアソシエイツ
http://www.sublimination.net/
の登録商標となっています)
Archives
最近のコメント
QRコード
QRコード