2014年04月02日
英米人のものの見方
これは役に立つ情報が沢山の本でした。
聖書やシェイクスピアがどれぐらい英語文化に影響しているかが
沢山の実例とともに解説されています。
名演説とされるスピーチも、沢山の引用の上に成り立っているそうです。
つまり欧米文化においては引用によって教養を示すようなところがある、と。
確かに、洋書は章の初めのところに引用が書かれていたりします。
英語の味わいが増すだけでなく、
アメリカの歴史なんかも少し知ることができて興味深いです。
演説の部分を読んでいると、それだけで心が奮い立たせられるような感じも。
「自ら立ち上がり、自由を獲得するんだ!」というアグレッシブな雰囲気が
文化の中に含まれているんだろうと思えました。
政治家の演説で盛り上がる理由が垣間見えた気がします。
聖書やシェイクスピアがどれぐらい英語文化に影響しているかが
沢山の実例とともに解説されています。
名演説とされるスピーチも、沢山の引用の上に成り立っているそうです。
つまり欧米文化においては引用によって教養を示すようなところがある、と。
確かに、洋書は章の初めのところに引用が書かれていたりします。
英語の味わいが増すだけでなく、
アメリカの歴史なんかも少し知ることができて興味深いです。
演説の部分を読んでいると、それだけで心が奮い立たせられるような感じも。
「自ら立ち上がり、自由を獲得するんだ!」というアグレッシブな雰囲気が
文化の中に含まれているんだろうと思えました。
政治家の演説で盛り上がる理由が垣間見えた気がします。