2016年10月05日
スケジュールが覚えられません
同じような生活を繰り返していると変化には気づきにくいものでしょうが、
たまに予想外のことがあると、過去を振り返るキッカケとなって
自分の変化を実感したりもするようです。
僕にとっての大きな違いの1つが、時間に対する注意の向け方。
ずっと僕は、時間を長さとして捉える傾向が強く
だいたい前後一カ月ぐらいのスケジュールが
頭の中に入っているような過ごし方をしていたんです。
ですから手帳を持っていませんでしたし、
念のため仕事の予定だけは記入をしていたような状態でした。
その傾向は研究職のときが顕著だったと思います。
実験の進み方が一週間単位だったりしていたことに加え
研究以外にすることがなかったですから、
全ての関心を実験の予定に充てて、全体を把握していた気がします。
だから僕は、あまりノートを詳細にメモしないほうだったんです。
…それが研究職としては良くなかったんですが。
大まかな流れが常に頭の中にあって、詳細な一日の予定は、
「まずどこに行って、それから何をして…」というように場所と行動内容とを
出勤中に自転車に乗りながら一日分シミュレーションしていたものです。
それが今は随分と違っています。
予定が頭の中に入っていなくなってしまいました。
その日に思いつきで行動するような感じ。
それを強く実感したのが、先日のことでした。
フランス語の勉強で大学の公開講座を取っているんですが、
今までに通っていたところのクラスを一通りとってしまったので
別の大学で違うレベルのものを探したんです。
そして申し込みをして、最初の授業の日。
…すっかり忘れてしまっていました。
夜にカレンダーで日付を見て、
「あれ、そういえばフランス語、今日からじゃなかったっけ?」
と気づいた始末。
10月の一週目という記憶はあったんです。
でも、その日の日付を意識していませんでした。
完全にすっぽかした状態です。
まぁ、大学の公開講座ですから、会社帰りに寄る人が多くて
予定が合わずに欠席という話は珍しくもないでしょう。
少しもったいない気もしますが、全体で10回以上ありますし、
内容も継続的なものではなさそうだったので
それほどショックは受けずに済んでいます。
初回を抜かしてしまうのは若干心細いぐらいなものです。
むしろ、こんな風に予定を忘れてしまうことのほうが驚き。
以前はそんなことはありませんでしたから。
最近はiPhoneのカレンダーに予定を記入して
こまめに確認することが増えています。
フランス語の講座は毎週決まった時間だったので
わざわざ書きこむほどもないだろうと高をくくっていたんです。
しかし、以前だったら忘れようのないほど把握しやすい予定さえも
スケジュール帳に残しておかないと忘れてしまうようになっていました。
記憶力が落ちたとも言えるのかもしれませんが
記憶力において重要な要素は、覚えるときの集中力だそうです。
一生懸命に意識を集めて、重要なこととして覚えようとすると
記憶に残りやすい、と。
その意味では、そんな風に一生懸命な注意の向け方をしていないんでしょう。
明らかに頭の中にスケジュールが浮かんでいません。
一週間ほども入っていない気がします。
良く言えば気楽な生き方になったということでしょうし
その瞬間に気持ちが集まってきているとも捉えられそうですから、
わざわざ前のような時間意識に戻すつもりもありません。
ただシンプルに、予定を忘れてしまったのがショッキングだったんです。
随分と変わったものだと実感します。
たまに予想外のことがあると、過去を振り返るキッカケとなって
自分の変化を実感したりもするようです。
僕にとっての大きな違いの1つが、時間に対する注意の向け方。
ずっと僕は、時間を長さとして捉える傾向が強く
だいたい前後一カ月ぐらいのスケジュールが
頭の中に入っているような過ごし方をしていたんです。
ですから手帳を持っていませんでしたし、
念のため仕事の予定だけは記入をしていたような状態でした。
その傾向は研究職のときが顕著だったと思います。
実験の進み方が一週間単位だったりしていたことに加え
研究以外にすることがなかったですから、
全ての関心を実験の予定に充てて、全体を把握していた気がします。
だから僕は、あまりノートを詳細にメモしないほうだったんです。
…それが研究職としては良くなかったんですが。
大まかな流れが常に頭の中にあって、詳細な一日の予定は、
「まずどこに行って、それから何をして…」というように場所と行動内容とを
出勤中に自転車に乗りながら一日分シミュレーションしていたものです。
それが今は随分と違っています。
予定が頭の中に入っていなくなってしまいました。
その日に思いつきで行動するような感じ。
それを強く実感したのが、先日のことでした。
フランス語の勉強で大学の公開講座を取っているんですが、
今までに通っていたところのクラスを一通りとってしまったので
別の大学で違うレベルのものを探したんです。
そして申し込みをして、最初の授業の日。
…すっかり忘れてしまっていました。
夜にカレンダーで日付を見て、
「あれ、そういえばフランス語、今日からじゃなかったっけ?」
と気づいた始末。
10月の一週目という記憶はあったんです。
でも、その日の日付を意識していませんでした。
完全にすっぽかした状態です。
まぁ、大学の公開講座ですから、会社帰りに寄る人が多くて
予定が合わずに欠席という話は珍しくもないでしょう。
少しもったいない気もしますが、全体で10回以上ありますし、
内容も継続的なものではなさそうだったので
それほどショックは受けずに済んでいます。
初回を抜かしてしまうのは若干心細いぐらいなものです。
むしろ、こんな風に予定を忘れてしまうことのほうが驚き。
以前はそんなことはありませんでしたから。
最近はiPhoneのカレンダーに予定を記入して
こまめに確認することが増えています。
フランス語の講座は毎週決まった時間だったので
わざわざ書きこむほどもないだろうと高をくくっていたんです。
しかし、以前だったら忘れようのないほど把握しやすい予定さえも
スケジュール帳に残しておかないと忘れてしまうようになっていました。
記憶力が落ちたとも言えるのかもしれませんが
記憶力において重要な要素は、覚えるときの集中力だそうです。
一生懸命に意識を集めて、重要なこととして覚えようとすると
記憶に残りやすい、と。
その意味では、そんな風に一生懸命な注意の向け方をしていないんでしょう。
明らかに頭の中にスケジュールが浮かんでいません。
一週間ほども入っていない気がします。
良く言えば気楽な生き方になったということでしょうし
その瞬間に気持ちが集まってきているとも捉えられそうですから、
わざわざ前のような時間意識に戻すつもりもありません。
ただシンプルに、予定を忘れてしまったのがショッキングだったんです。
随分と変わったものだと実感します。