2018年05月12日
ほうじ茶の匂い
茶香炉というのを買いました。
お茶っ葉に熱を加えて、お茶を焙煎する匂いを出すものです。
まぁ、普通にフライパンで炙っても良いんでしょうが、
もう少しジワジワとゆっくり加熱できるので
軽めの匂いで長続きしやすいらしいんです。
住まいが集合住宅で、以前から
タバコの臭いが入ってくるのが耐えられず、
いろいろな臭い対策をしてきました。
脱臭機を使ったり、芳香剤を大量購入したり、
消臭スプレーを使ったり。
タバコはそれでも、比較的短い時間で臭いがなくなります。
近隣住民もずっと吸い続けるわけではありませんから。
その人が吸っていない時間なら臭いも入ってこない。
ですが、夏になると蚊取り線香を焚く人がいるんです。
僕は蚊取り線香の焦げ臭いのが苦手で、おそらく
ヤニの粘っこい感じが鼻にへばりつく感じが嫌なようです。
この臭いが手ごわい。
蚊取り線香ですから一晩中ずっと臭いがし続けます。
脱臭機でも芳香剤でも対応しきれません。
消臭スプレーは短時間なら効きますが、すぐに効果が失われます。
次から次に臭いが来るんですから当然です。
それで対策として考えたのが茶香炉、と。
アロマも考えたことはありましたが、
焦げ臭さが含まれるタバコや蚊取り線香には
アロマでは種類が違いすぎてカバーできなそうだったんです。
その点、茶香炉は、お茶を煎るときの匂いがしますから
香ばしさがあって、質的な共通点もありそうなんです。
系統が似ているから、匂いの上書きができるんじゃないか。
そのような発想で茶香炉に至りました。
使ってみると、さほど香りが強いわけでもなく
10分ぐらいしか持続しないんですが、
茶葉の量を工夫したら改善の余地はありそうに思っています。
お茶屋さんの前を通ると、焙じ茶を作るのに
大きな釜で茶葉を煎っていることがありますが、
あの匂いのソフトなやつがするんです。
なかなか僕の好みに合うようです。
もしかしたらコーヒー豆を煎っても良いかもしれません。
果たして、夏の蚊取り線香に対抗できるのか?
効果があると良いんですが。
お茶っ葉に熱を加えて、お茶を焙煎する匂いを出すものです。
まぁ、普通にフライパンで炙っても良いんでしょうが、
もう少しジワジワとゆっくり加熱できるので
軽めの匂いで長続きしやすいらしいんです。
住まいが集合住宅で、以前から
タバコの臭いが入ってくるのが耐えられず、
いろいろな臭い対策をしてきました。
脱臭機を使ったり、芳香剤を大量購入したり、
消臭スプレーを使ったり。
タバコはそれでも、比較的短い時間で臭いがなくなります。
近隣住民もずっと吸い続けるわけではありませんから。
その人が吸っていない時間なら臭いも入ってこない。
ですが、夏になると蚊取り線香を焚く人がいるんです。
僕は蚊取り線香の焦げ臭いのが苦手で、おそらく
ヤニの粘っこい感じが鼻にへばりつく感じが嫌なようです。
この臭いが手ごわい。
蚊取り線香ですから一晩中ずっと臭いがし続けます。
脱臭機でも芳香剤でも対応しきれません。
消臭スプレーは短時間なら効きますが、すぐに効果が失われます。
次から次に臭いが来るんですから当然です。
それで対策として考えたのが茶香炉、と。
アロマも考えたことはありましたが、
焦げ臭さが含まれるタバコや蚊取り線香には
アロマでは種類が違いすぎてカバーできなそうだったんです。
その点、茶香炉は、お茶を煎るときの匂いがしますから
香ばしさがあって、質的な共通点もありそうなんです。
系統が似ているから、匂いの上書きができるんじゃないか。
そのような発想で茶香炉に至りました。
使ってみると、さほど香りが強いわけでもなく
10分ぐらいしか持続しないんですが、
茶葉の量を工夫したら改善の余地はありそうに思っています。
お茶屋さんの前を通ると、焙じ茶を作るのに
大きな釜で茶葉を煎っていることがありますが、
あの匂いのソフトなやつがするんです。
なかなか僕の好みに合うようです。
もしかしたらコーヒー豆を煎っても良いかもしれません。
果たして、夏の蚊取り線香に対抗できるのか?
効果があると良いんですが。